エメラルドグリーンの日本海
道の駅 親不知ピアパーク
お目当てのお刺身は無かったけど
げんぎょ丼 & たら汁♪
富山ライトレール乗車
高さ18mの大迫力!
アルペンルート 雪の大谷ウォーク
これも食べてみたかった
富山ブラック
「クマさんとおサルさん♪」
富山市科学博物館
刺身、天ぷら、沖漬け、煮付けなど
ホタルイカづくし♪
「蜃気楼、出てこないかなぁ」
|
1日目
15:30ごろ、nyapotaが学校から帰ってきたので、お風呂を済ませてから出発。
中央道は、夕方から相模湖を先頭に渋滞予測が出ていたけど、とりあえず流れている。
甲州街道の相模湖駅前で少し詰まったものの、順調に高速に乗れ、境川PAで夕食。
岡谷から長野道に乗り継ぎ、梓川SAまで移動して本日の予定終了。
2日目
高速道路嫌いのnyapon&nyamo、安曇野ICで降りて白馬から糸魚川へ抜ける。
R8に出て、以前、安くてボリューム満点のお刺身定食に感動した(笑)、親不知の道の駅に立ち寄り。
ゆずも一緒に海岸で遊んだ後、早めの昼食。
残念ながらメニューが変わっており、お刺身も売切れだったけど、名物という幻魚(げんぎょ)の天ぷらは美味だった。
富山市内に入り、富山ライトレールでパーク&ライド。
「市内中心部は街中を、郊外に出ると鉄道線路上を高速で」というのは、やはり便利。
車両も快適だったし。
今日は3回乗ったけど、どの電車も結構な乗車率だった。
その後、公園で少し遊んでから市内の温泉へ。
今日は、立山駅前の駐車場まで移動して終了。
アルペンルートへ向かう人のものらしいクルマで、ほぼ満車状態。
ちょっと、びっくり・・・。
3日目
立山黒部アルペンルート利用者用の駐車場は、夜中のうちに満車で、朝起きると通路の脇までギッシリの状態。
バス乗車券購入の整理券をゲットして、何とか7:00の始発に乗れた。
直行の臨時バスで室堂まで上って、nyamoの念願だった「雪の大谷ウォーク」へ。
今年の雪壁は、去年より2mほど高く18mだそうで、見上げる高さは大迫力だった。
帰りは通常のルート。
美女平でバスからケーブルカーに乗り継いで立山駅へ戻ってきた。
隣接の公園でチビ2人とゆずさんを遊ばせた後、富山市内まで移動。
さらに徒歩で、昼食のために富山駅前へ。
今度は、nyaponの念願だった、「富山ブラック」を食べる。(笑)
初めての真っ黒なスープは、かなり好きな味だった。
神奈川でも食べられるお店はあるのかな?
午後は、チビ2人の気分転換を兼ねて、富山市科学博物館へ。
nyamota、ナウマン象には大興奮だったけど、動くリアルな恐竜に、「あれはコワイ!」と後ずさり。(苦笑)
nyapotaは、大好きなプラネタリウムでご機嫌。
会員になって割引があるので、昨日と同じ温泉でサッパリ。(笑)
滑川の道の駅へ移動して、せっかくだからとホタルイカづくしの夕食。
刺身も天ぷらも沖漬けも、みんな美味で大満足♪
今日はここで予定終了。
明日はゆっくり戻り始めよう。
4日目
ゆずさんの散歩を済ませて、滑川の道の駅を出発。
今日は、魚津市で蜃気楼が見られる可能性が高めだというので、立ち寄ってみることに。
行ってみると、確かに天気は良いけど、海上の視界はイマイチ。
お昼過ぎまでのんびりと待ってみたものの・・・、残念でした。
魚津市のゆるキャラ「ミラたん」(蜃気楼=ミラージュ)には会えたけど。(笑)
その後は、R8をひたすら北上。
天気は快晴、気温も暑くも寒くもなく、窓を開けて立山連峰を眺めながらのドライブは最高だった♪
上越からはR18を南下。
豊野で温泉&夕食の後、須坂から上信越道へ。
といっても、この先、更埴JCTから渋滞しているようなので、乗ってすぐの松代PAで本日の予定終了。
明日の早朝出発で帰る予定。
5日目
眠ったままのチビ2人をチャイルドシートに括り付け(笑)、朝5時に松代を出発。
長野道も中央道も、さすがにこの時間には渋滞も発生せず順調。
いつもの、実車速(GPS車速)80km/h巡行で帰ってくることができた。
久しぶりの富山。
びっくりするようなエメラルド色の日本海、屋敷林の点在する平野の風景、そして立山連峰の美しい姿。
我が家にしては短めの旅だったけど、なかなか満足だった。
さて、お昼ごはん用に富山ブラックのセットも買ってきたし、3時のおやつは帰りに仕入れた小布施の栗ようかんだな♪(笑)
【 4泊5日 / 904km 】
|