汽車を見に行こう

TOP鉄道趣味の部屋汽車を見に行こうTOP>汽車を見に行こう


1日だけの夏休みは小田急線見物   2008/8

今年の夏は長い休みはありませんでしたが、1日だけ取れて3連休に。 10連休中のnyamo & nyapota は、じぃじとばぁばと北海道へ旅行中。(苦笑)
秋まで続くハードシフトを乗り切るため、心身のリフレッシュに日帰り汽車見物へ。

ターゲットは、身近過ぎてまともに撮ったことのない小田急線。 最近めっきり数を減らした「白い電車」と、期間延長ながら、いつまで続くか分からないLSEの復活塗装車を、ちゃんと撮っておきたかったのです。
撮影ポイントは、R246を走る時にいつも気になっていた、渋沢-新松田間へ。 汗だくにはなりましたが、夏らしい光線の中で撮影することができました。

思っていた以上に、なかなかこの顔には会えません・・・→


小田急電鉄 小田原線 渋沢−新松田     Photo by nyapon

時刻表以外は何の情報も持たずに出かけましたが、当日はLSE復活塗装車も運用に付いておりひと安心。
1回目の遭遇は、別のポイントで見事に被られましたが、2回目は無事ゲット。 関西出身のnyaponでも「ロマンスカー」といえば、やはりこの色です。



小田急電鉄 小田原線 渋沢−新松田     Photo by nyapon

VSEはトンネル貫通の構図を狙うため、事前の列車で先頭位置を何回も確認しました。 「10両編成の急行がこの辺だから・・・。」でも、10連接車体は思ったより短かった。(苦笑) 普通車両の7両分くらいでしょうか。 まあ、何とか許容範囲ということで。



小田急電鉄 小田原線 渋沢−新松田     Photo by nyapon

LSEの現行塗装車。(HiSE風) HiSEは色も形も決して嫌いではありませんが、LSEにはどう見てもオリジナル塗装の方が似合っていると思います。 そういえば、当日はHiSEと青いMSEには、1度も会えませんでした。



小田急電鉄 小田原線 渋沢−新松田     Photo by nyapon

 

予想以上に減っている5000形


 

30000形 EXE


 

20000形 RSE


 

JR東海 371系

その後、今まで撮っていた周辺一帯を大俯瞰できるポイントへ移動。 山の上だけあって、下界よりは僅かに涼しく撮影できました。 今回の撮影は5時間程度だったのですが、特急列車をはじめ、様々な型式の列車が数分おきに行き交う小田急線は、半日でも充分楽しめました。
それにしても、トラディショナルな「小田急顔」は、思った以上に少ないです。 ほとんどが銀ピカのステンレス車。 「白い電車」でも、ブラックフェイスの8000形は結構多いのですが。 次の機会には、今回見られなかったHiSE、MSEも見に行ってみたいものです。



"鉄"の部屋 へ戻る   汽車を見に行こう TOP へ戻る


Copyright (C) 2001-2024 nyapon.com All rights reserved.